布巾とおさらば。おすすめ使い捨てキッチンクロス!

最近、お金のことばかり考えていて疲れてきたので、買ってよかったものシリーズを紹介したいと思います!今回はキッチンで使用する布巾。ずっと使っているとにおいや雑菌が気になってきますよね。
以前は100均で3枚セットで売っている、布製の布巾を毎晩洗って乾かして、たまには漂白剤につけたりして使っていました。コロナになって、布巾も長い期間使っていくことに不安を感じ始めて、使い捨ての布巾やキッチンクロスはないものかと探していました。
実はいろいろお試しする予定だったのですが、2つ目で最高のキッチンクロスに出会ってしまったのでした。
残念:ニトリ カット式台ふきん(ウェーブ 42カット ライトグレー)

- 199円(税込)…1枚当たり4.7円程度
- 幅9×奥行9×高さ20cm
- ポリエステル レーヨン
使い捨てのキッチンクロスと言えば、まずはこれではないでしょうか?みんなSNSやブログなんかでもおすすめしていて一時期バズってました。これはこれで、安いし早く乾くので満足していたのですが、使っていくうちに残念ポイントが…
- ちょっと吸水力が足りない…(水滴が残る)
- ちょっと小さい…(絞りにくい)
- ちょっと薄い…(絞りにくい)
2・3枚ずつ使ったりしていましたが、あまり改善されずちょっとストレスが溜まってきました。ちょっと他も探してみることに…
最高:LOHACO カウンタークロス ボックスタイプ 厚手 グレー 1箱(50枚入)ストリックスデザイン

- 1,100円(税込)…1枚当たり22円
- 約300×610mm
- レーヨン、ポリエステル
以前、飲食店でアルバイトしていたときに使っていたようなキッチンクロスはもっと厚手で使いやすかったはず…と思い出しまして、業務用に近い感じのものを探していました。そこで出会ったのがこちらになります。
1枚当たりの価格がニトリに比べて5倍近いですが、その分使い勝手が良くお気に入りのアイテムとなりました!
厚手で吸水力もバッチリ!水滴が残りません。絞りやすく厚手でも布の布巾に比べて断然乾きやすい。かなり丈夫なキッチンクロスなのでわたしはこのキッチンクロスを4段階に分けて、1週間くらいで格下げして使用しています!
- 食器洗い後のお皿拭き
- 水切りマット
- キッチン回りの布巾
- 雑巾

水切りマットは別でIKEAのものを使用していますが、食器の量が少ないときはこのキッチンクロスで十分です。ゆくゆくはIKEAの水切りマットもいらないんじゃないかと思うくらいです。
いろいろ調べたのですが、楽天・Amazonでは販売はなくLOHACOで販売しているようです。