スポンサーリンク
個人型確定拠出年金iDeCoを始めたのが2018年6月、つみたてNISAを始めたのが2020年の2月です。
基本的にほったらかした状態で増えてきているのであまり状況を確認することはなかったのですが、今後毎月状況を確認していこうと思います。
iDeCoは楽天ファンドとセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、つみたてNISAはeMAXIS Slimで運用して様子を見ています。
iDeCoではじめたばかりのセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは運用利回りはイマイチですが、このファンドは債券が50%なので、のんびり少しずつ増えてくればいいなと期待しています。
今月は、2022年に利上げする可能性があることをFRBが発言したことで、6月21日に日経平均が一時1,000円以上下がりました。投資信託も個別株も1日で大きく下げてガクブルでしたが、翌日以降は順調に戻ってきたので一安心でした。
大きくマイナスを出していた個別株のうちのひとつは実は神戸物産だったのですが、その神戸物産が戻りつつあります!嬉しい!もう少し、あと少しで利益確定できるはず!ガンバレ神戸物産!
2021年6月iDeCo運用成績
毎月掛金:23,000円
投資累計額:819,131 円
時価評価額:1,075,906 円
評価損益:+256,775 円(運用利回り:18.28 %)

2021年6月つみたNISA運用成績
毎月掛金:33,000円
投資累計額:583,000 円
時価評価額:759,205 円
評価損益:+176,206 円

スポンサーリンク